「法律擬報3」全文公開

■「法律擬報」とは!
擬人化することで法律を好きになろうとたくらむ大林がお送りする小冊子です。
大林がコミケに参加する度、新刊を出します。
タイトルと表紙は、日本評論社様の「法律時報」のオマージュです。
(発案者は、猫務庁の野良猫様)

■どこで買えるの?
年2回開催のコミックマーケット、コミティアなどの「同人誌即売会イベント」か、通販はBOOTHで買えます!

■バックナンバーについて。
「法律擬報」の再版は1回。
(基本号である「0号」は、加筆修正して版を重ねていきます)
紙製本の販売終了後約半年間は紙製本と同価格でBOOTHにて電子版を販売。
半年以上経過の後、WEBサイト・pixiv にて無料公開します。


□「法律擬報3」は、2016年8月コミケにて初売り、2019年8月コミケにて終売。電子販売のことすっかり忘れて2020年の憲法記念日を迎えてしまい、大慌てで2020年5月3日から全文公開とします。
(BOOTHの有料販売は作者への「投げ銭」「課金」用です)

 

>法律擬人化TOPへ戻る

接見指定

判例を読んでいて、こんな会話に見えたので描いてみた。

刑訴の全面改正の過程を見ると、
人権保障をともかく強化しようとするGHQ勢と
捜査機関の権限を維持しようとするP勢の攻防に
萌えm……(咳払い

英米流の刑事司法と
大陸法に親しんだ日本の検察・警察がぶつかったわけです。

機会あらば是非どこぞで読んでみてください。
萌えます(言った

20180429up

改正ラッシュ

憲法や皇室典範の「改正」は、
旧法時代から言われ続けてるんですが
未だに実現に至っていません。
(明治皇室典範は「増補」を経験していますが、「改正」は経験していません)

法律擬人化を描き始めて数年目に、
「おっ、遂に改正くるか?!」とかなり興奮しましたが、
……まだみたいですね。

20170122up

らくがき2

デジタルで絵を描く練習中。
ツイッターで教えてもらった軍服ロリータ服を描くために、
法律キャラを女子版で。
左から少年法、刑訴、刑法、軽犯罪法です。

制服ディズニーが流行っていると聞いたので描いた。

20160402up

色塗りの練習

2017年の描き初め。
憲法の膝にのってるのは国民投票法です。

20170101up

らくがき1

絵を描く、塗るの練習。画力、向上しますように…!!!
日付順で展示。
<2013年10月25日>アニメ塗りに挑戦 刑訴

<2013年10月28日>
先日塗った刑訴をツイッターのヘッダー画像にしたので、
憲法と民法のヘッダー画像も用意。
刑訴https://twitter.com/keiso_plus

憲法https://twitter.com/kenpo_plus

民法https://twitter.com/minpo_plus

<2013年11月4日>
刑法もツイッターのヘッダー画像を用意。
憲法や民法は漫画の1場面を再利用した物ですが、刑法は描きおろし!w
刑法の前は、白い世界、後ろは規範を超えた黒い世界。
刑法https://twitter.com/keiho_plus

<2014年10月1日>
眼鏡の日、ということで刑法サブアカウントのアイコンを老眼鏡バージョンに。
刑法は童顔設定(目がくりっとしてる)だけど、これはちょっと幼く描きすぎた…(==;
https://twitter.com/keiho_plus_sub
後日、眼鏡を消した。

 

初顔合わせ

日本国憲法の生い立ちはややこしいです。

誤解を恐れず、ザックリ説明を試みます。

GHQ司令官であるマッカーサーは、
日本の占領統治をうまくこなして、
日本という国を自分にとって役立つものにしたかった。

そして、
戦勝国の多くが求める「天皇の戦争責任追求」を実行すると、
日本国内(特に上層部)で反発が起きて占領統治に手を焼く…

それは回避したかった。

だから、
戦勝国で決めて、日本につきつけたポツダム宣言を最大限利用した。

ポツダム宣言の内容あらましは、
「日本は降伏して、軍国主義をやめて、民主的な国家になること。
それができたら占領解除してあげる」というもの。

つまり、日本が民主的な方法で『民主的な憲法』を作れば占領ほぼ終了。

天皇責任について戦勝国で会議しようぜ!という予定があったので、
その会議が開かれる前に「占領終了」にしようとしたわけです。

だというのに日本政府側の作った憲法案は全然ダメ。
おい、急いでるんだよこっちは!もうこっちで作るわ!
はい!これ、お前が作ったことにしろ!な!はい!占領終了!

色々無理があるのは承知で、GHQは押し切った。
日本政府も、それに従って「自作発言」を行い、
きちんと手続を踏んで作ったと言うために「全面改正して作ったよ!」と。

しかし日本政府が「素晴らしい新憲法作ったよ!」と冊子を配布する一方で、
一部の人は「…あっ
(察し」だったわけですね。

………うまく説明できたか不安ですが、今回はこんな感じで。

20140921up

紹介漫画「憲法」

補足説明。
「米国製」
:正確には、たたき台である草案がGHQ製、です。
憲法として完成するまで、
日本政府も言う(言える)事は言って作業を行いました。

「無茶は承知で」
:戦争放棄は当時、幣原首相がマッカーサーに申し出た提案だったとされています。
マッカーサーは感動して、日本は世界のモラルリーダーシップをとるべきだと言い、
幣原が「ついてくる者はないだろう」と漏らしたが、激励したとか。
後日談、マッカーサーは「あれは早すぎたかもしれない」などとも漏らしたらしい。

20131021up

違憲判決当日未明

刑法の200条尊属殺が重罰にすぎるとして違憲判決が出たその日の未明、
尊属殺人事件が発生していました。
本日、民法の違憲判決も出ましたが、
違憲判決が出たら実際どうなっていくのか…実務での調整が大変そう。

20130904up