刑法と民法

実際の事件・紛争に対応するとき、
刑法と民法でこんな差があるな…と(笑)

重い罪にあたるだろ!と傍目から思えても、
なんだか軽い罪になってる…そんなニュースを見たことがあるかと思います。

刑法は、条文に書いていることに当てはまるかどうかを重視します。
刑法の本懐は、国民に自由を保障すること。
事前に「〇〇をしたら懲役△年」という形式で「禁止行為」と「刑罰」を知らせておき、
これに該当した場合にのみ刑法は出動します。

<民法の場合>

他方、民法は「公平な解決」を目指すのが本懐ですので、
解決するためにあれこれと手持ちの条文で工夫しようとします。
埒があかない、という場合には特別法が対処します。

20121214up

4月1日

「我妻榮」という名前を聞いたことがない方に、その凄さを伝えるとすれば…
「民法界の手塚治虫」みたいな感じですな…!(←?)
ともかくすごい方です。神w

20110401up

民法のバレンタイン

※適当な補足説明※
◆負担付贈与とは…

読んで字のごとく、負担が付いている贈与ですw
いいもんあげるけどタダちゃうで~という意味です。

20110213up

身近な法律

「名探偵」物を見てると、名探偵があまりに事件現場に出くわすもんだから、
裁判所に召喚されまくってさぞ忙しかろうと気になる。

「火曜サスペンス」系を見てると、たまに違法捜査が行われていて、
毒樹の果実キター!と気になる。

「昼のドラマ」系は…泥沼すぎて見てらんない。

※「毒樹の果実排除法則」:
違法な手段でゲットした証拠は、どんなに重要な証拠でも裁判で使わないとする理論。
毒の木にできる果実も毒だ、ということ。
捜査令状もないのに勝手に部屋に侵入して証拠探すなんてモッテノホカなのである。

20100327up

民法の使い方

「善意の第三者」とは…ってちゃんと説明したら勉強サイトになるから省略。
簡単に言うと
「えぇ~?そんなこと聞いてないよぉ!」って人を守るために生まれた法律技術。
だがドラマではよく
「はぁ~?そんなこと聞いてまへんなぁ!」って人が守られている。

興味を持った人は、「ミナミの帝王」を観てみよう!
20090916up inserted by FC2 system